color

パーソナルカラーについて

HOME > パーソナルカラーとは?

パーソナルカラーとは?

パーソナルカラーは、等身大のご自身の魅力を引き出す色です。お顔の中にある肌、目、口、頬、髪、眉など全てのパーツの色や質感、
パーツの大きさや形など総合的に診断しています。

お似合いになる色を顔まわりに纏うと、以下のような効果が見られます。
・肌の透明感を感じる、肌が明るくなったように感じる
・瞳に輝きが増す、目力が増したように感じる
・唇と頬の色みが綺麗に見える、顔に立体感を感じる
・髪の色が綺麗に見える、髪の痛み具合が目立たなくなったように感じる

パーソナルカラーで、それぞれの方のお持ちの印象が以下のように印象がUPします。(一例)
・若々しく見える、いきいきとして見える
・上品に見える、知的に見える
・おしゃれに見える
・芯のある個性を感じる  など

パーソナルカラーで
着物を選ぶメリット

お似合いになる色や柄を選ぶと、その方のお持ちの良い印象が引き出されるので、格段に綺麗に見えます。パーソナルカラーは、基本的に年齢を重ねて大幅に変わることがありません。着物も、体型が大幅に変わらなければ基本的な形は変わりません。ですので、自分に似合う着物が見つかれば長く着られるのが、最大のメリットです。

自分のパーソナルカラーを知るには?

一番正確な方法は、実際に対面でパーソナルカラー診断を受けることです。ただ、さまざまな要因で診断を受ける事が難しい方もいらっしゃるかと思いますので、簡単にご利用を頂けるように、オンラインのパーソナルカラー診断と、写真から診断する簡易診断をご用意致しました。

診断メニュー

  • ① カラーサロン(実店舗)でのパーソナルカラー診断

    実際に、カラーサロンironowaにご来店頂き、診断をさせていただきます。
    >詳しくはこちら

  • ②簡易パーソナルカラー診断

    事前にお客様よりお写真をいただき、簡易診断をさせていただきます。
    >詳しくはこちら

お問い合わせ

お問合せ

お気軽にお問い合わせください

受付対応時間:10:00~18:30

水曜定休